☆基礎配筋の様子

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

本日はとても晴れていますね(^○^)

今日からしばらく暑い日が続くみたいですねーーsun

 

雨が続くより良いですが、、、

本格的な夏が始まったような気分です。笑

 

 

前回、地足場の設置の様子のご紹介をしました!!

 

IMG_3871.JPG

 

基礎工事の際の、材料の運搬や作業通路などの目的に使用されるものでしたflair

今回ご紹介するのは、「基礎配筋」の工事の様子からです(^^ゞ

 

IMG_3127 - コピー.JPG

 

オレンジの丸で囲ってある物、「基礎エース」というものになります!!

基礎配筋を行う時にとても重要な役割を持っています(゜_゜>)

 

IMG_3160.JPG

 

基礎エースは、鉄筋の受け金物です!

 

また、配筋の高さを均等に保つ役割も果たしています(`´)

なので、基礎エースの高さを均等に保っていないと大変なことになってしまいます・・・

 

この基礎エースをコンクリート釘で打ち付けた後、配筋作業に移りますよpaper

 

IMG_3070.JPG

 

基礎エースの上に、梁の主筋を並べます。

そして主筋にあばら筋を巻きつけるようにし、主筋の補強を行っているのですshine

 

かぶりの厚さとは、コンクリートの厚さの事を指しています!!

 

配筋完了後に配筋検査を行います(^_^)/

検査後、型枠の建込工事となります。

 

IMG_3125.JPG

 

基礎型枠の建込中。。。

配筋を挟み込むように、建て込んでいきますrock

 

また、この後コンクリートを打設するので

型枠が崩壊しないように、単管パイプを使って型枠を補強しています!(^^)!

 

IMG_3246.JPG

 

 

以上!基礎配筋と基礎型枠工事の様子でした!!

次回もよろしくお願いしますcatface

 

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!