2018年6月アーカイブ
*1階の躯体工事が始まります
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
	良いお天気ですねー
洗濯物がよく乾きそうです!
今週末は世田谷区にて現場見学会を開催いたします(´▽`)
	たくさんのご来場お待ちしております
・
・
・
	本日、大森本町の現場に行ってまいりました

工事の様子をご紹介いたします____〆(._.)
	
1階の床つくりで、前回までのブログでは断熱材が敷きこまれておりました!
	
断熱材の敷き込み後は、
スラブに配筋をしてからコンクリートの打設となります(^ω^)
	画像はコンクリート打設後、硬化した写真でゴザイマス
柱の配筋が組まれていました。(´ー`)
	縦方向に伸びている太い鉄筋が主筋となります

	
	主筋に対し、横方向に巻き付いているのが帯筋です
主筋の強度を補強する、補強筋の役割を果たします( ゚д゚ )
その他、内部のコンクリートを拘束したり、
	主筋が曲がることを防止する効果があります
	
以上!
工事の様子はここまでとなります。(´ー`)
	次回のブログもおたのしみに
	- - 
 キ リ ト リ - - - 
	大田区大森本町2丁目にて、地上6階建・賃貸マンションを建設中です
間取は1K・1LDK。
完成は2019年1月を予定しております(´ー`)
	
*地上6階建・1K・1LDKの賃貸MS建設中
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
今週末に当現場近くで工事を行なっております、
	(仮称)大森北6丁目マンション新築工事の構造見学会を開催いたします
たくさんのご来場を心よりお待ちしております(・∀・)
	
・
・
・
今日は工事の様子は一休みとし、
	当物件の間取り・設備をご紹介したいと思います
地上6階建ての1K・1LDKタイプの賃貸マンションを建設しております(^ω^)
各間取り、画像をクリックして頂けると、拡大表示されますょ。
1F
2Fから4F
5F
6F
	続きまして、当物件の主な設備をご紹介
(画像はすべてイメージです)
	
モニター付きオートロック
	
	
宅配BOX
	
	
エアコン
	
	
浴室乾燥換気暖房機
	
	
温水洗浄便座
	
	・・・などなど、嬉しい設備がたっくさんございます
まだまだ工事は始まったばかりですが、完成が楽しみですね(^Д^)
次回は工事の様子をご紹介いたしますので、
引き続き現場日記を宜しくお願いいたしますm(_ _)m
		- - 
 キ リ ト リ - - - 
		大田区大森本町2丁目にて、地上6階建・賃貸マンションを建設中です
間取は1K・1LDK。
完成は2019年1月を予定しております(´ー`)
		
*1階の床つくり
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
	梅雨入りしたとはいえ、晴れの日が続いて嬉しい限りでございます
しかし今年の梅雨は例年より多雨、とのことで・・・。
憂鬱な気分になりがちですが、頑張っていきましょーうorz
	さて!大森本町の現場日記を更新いたします____
昨日、現場取材に行ってまいりました(´▽`)
	
	工事は基礎配筋から進み・・・、コンクリートが打設されたようですね
その後、型枠を建て込み、1階の床をつくっている所でした(^ω^)
型枠の上に敷き込んでいるのは、断熱材になります。
	
使用している断熱材は、カネライトフォーム。
	こちらを1階の床にあたる部分に敷き込んでいます
現場に搬入された断熱材で、必要な箇所に応じて現場にてカットすることも。
	
	基礎コンクリートが打設された箇所から、鉄筋が伸びていますね
この鉄筋と新たな鉄筋とをからめて、壁の配筋が組まれていきます(´ー`)
基礎から建物を一体化してつくりあげていくので、
	堅牢な造りの建物が出来上がっていきます
	
	このあとは、スラブの配筋作業となります
以上!
	今回はここまでになりますー
次回のブログもおたのしみにっ
	
	- - 
 キ リ ト リ - - - 
	大田区大森本町2丁目にて、地上6階建・賃貸マンションを建設中です
間取は1K・1LDK。
完成は2019年1月を予定しております(´ー`)
	