基礎工事の最近のブログ記事

☆型枠

みなさま、こんにちは。

 

暑くて、暑くて、

クーラーの効いた部屋から、

出るのがすごく嫌です。。。。。sad

 

 

では、現場の様子をご紹介致します!

 

DSCF5016.JPG

 

型枠の写真です。

 

DSCF5020.JPG

 

型枠を設置後、配筋作業を行います。

 

鉄筋の間から出ている白いものはというと、

「セパレーター」です。

セパレーターは、型枠と型枠の間を均等にするために設置してありますflair

 

型枠⇒配筋⇒型枠で設置し、

型枠と型枠の間に、コンクリートを流し込むため、

セパレーターで均等にする必要があるのです(・o・)!!!

 

職人さんが、配筋作業をしています。

 

DSCF5021.JPG

 

この職人さんが着ている服。

一見暑そうに見えますが、

腰のあたりに扇風機みたいなモノがついていて、

風を服の中へ送り込んでいるので、涼しいらしいですhappy01notes

 

DSCF5042.JPG

 

この職人さんは、

後に電線を通すチューブを設置しています。

 

 

今回の現場日記は、以上になります。

 

 

 

朝日建設ホームページへ

現場見学会情報

 

☆1階スラブ工事

 

みなさま、こんにちは。

 

天気が、すごくいいsun

暑いくらいですね。

今日の最高気温は、「35°」になっています!

そりゃ、暑いですよcoldsweats02

 

 

 

では、現場の様子をご紹介致します。

 

基礎配筋を終え、型枠を組んでいるところです。

DSCF4985.JPG

 

この上に型枠を設置し、

スタイロホーム(断熱材)を設置します(^^♪

 

DSCF4986.JPG

 

この青いのが、断熱材です。

その上に、配筋作業をしていきますsign01

 

DSCF4987.JPG

 

この上から、コンクリートを流すことによって、

1階の床が出来上がります。

 

 

今回の現場日記は以上です(^o^)shine

 

 

7月の見学会は、6会場

8月の見学会は、7会場あります。

 ⇒ 現場見学会情報

 

朝日建設HPへ

☆基礎工事

 

 

みなさま、こんにちは。

 

今日も、すごくいい天気になりましたね!

快晴sunそして、暑いcoldsweats02

 

 

 

では、現場の様子を、ご紹介致しますsign01

 

まずは、コチラの写真ですcameraflair

DSCF4896.JPG

 

根伐り工事の様子です。

根伐り工事は、「建物を建てるために、必要な空間を掘り下げて作ること。」です。

 

写真を見ると、

掘り下げた部分が崩れないように、板で止めていますpaper

この工事のことを、「山留工事」と言います。

 

 

そして、この写真は、、、

DSCF4898.JPG

 

工事を始める前に行った地鎮祭でいただいた「鎮め物」を埋めるとこです。 (⇒ 地鎮祭の様子

このように、鎮め物は建物の基礎の下に埋めてしまいますhappy01

 

 

ちょっと調べたところ、この鎮め物の中には、

C4C3CAAA.JPG

 

こんな物が入っているらしいです。

人型と刀とお金と、、、???coldsweats01

 

 

 

次の写真は、捨コン打設の様子です。

DSCF4900.JPG

 

底面を平にして、構造体の位置を決める、印すためにコンクリートを打設します。

 

 

今回の日記は、ここまでです。

次回もお楽しみにnote

 

現場見学会情報

朝日建設hp

 

☆杭工事

 

みなさま、こんにちはhappy01

 

昨日から7月に投入しました。

7月は現場見学会が、多いので頑張りますrock

 

 

 

さて、現場の状況をご紹介致します。

 

P1000332.JPG

 

朝日建設の現場は、やるぞう君が目印ですapple

 

P1000336.JPG

 

 

今回の現場日記でご紹介するのは、「杭工事」の様子です。

この現場から上に伸びている、

大きな機械は、杭を打つための機械です。

 

中町の現場で使われる杭は、こちらの杭sign03

 

P1000341.JPG

 

先がドリル見たいになっているので、

杭を回転させることで、杭を埋めて行きます。

 

埋めてますtyphoon

P1000346.JPG

 

 

1本1本も長いのですが、

地面に埋める深さは、1本の長さより深いので、

杭どうしをくっつけて、

ながーーーーーい1本の杭にしていきますflair

 

 

杭がある程度の深さまで埋まったら、

次の杭を吊り下げ、移動させて、、、

 

P1000347.JPG

 

埋めていた杭と合体させます。

 

P1000350.JPG

 

そして職人さんが、手作業でくっつけていきます。

 

P1000351.JPG

 

 

今回の現場日記は以上です!

 

次回の現場日記も、宜しくお願いしますnote

 

 

朝日建設のHP

現場見学会情報