☆見学会開催を開催致しました☆
みなさま、こんにちは先日ご紹介した当物件の見学会がついに、開催されました
霙や霰が降る中、御来場下さった方本当にありがとうございました
ほんの少しですが、見学会の様子をご紹介致しますね
じゃぁぁんまだちょっと物が置いてありますが、
着工した時とは雰囲気が待ったく違います
オートロックは今や賃貸マンションには必須の設備ですね
さらに、カードキーなので、重たい鍵をジャラジャラ持つ必要はありません
収納が沢山あるので、お部屋を広く使う事が出来ます
ちなみに、写真は廊下になります。この様な収納は廊下だけではなく、
トイレの中や洗面脱衣所など、様々なところに設けられているので、
とっても便利ですありすぎて置く物に困りそうです
キッチンは2口で、なんと「IH」。単身者向けの家には贅沢な仕様ですね
こちらは、下駄箱。こちらも容量いっぱいで使いやすそうですね
まだまだ、沢山の仕様が有りましたが、ココまでにして、
お次はお客様との様子です
ご家族皆様でご来場下さった方は、収納やつくりを熱心に見学されていました
ご入居を検討されている方もご来場下さいました。
元職人さんと言うこのお父さん、「懐かしいな?」とポツリ
経験者にも納得の造りだったようです
白を基調とした室内に沢山の収納。セキュリティーもしっかりしているので、
入居される方は安心して住んで頂くことが出来ます
天候の悪い中でしたが、2日間で20組以上のお客様にご来場頂来ました。
本当にありがとうございました
朝日建設では各地で現場見学会を予定していますので、是非ご来場頂き、
性能をご自分で確かめて見て下さい
見学会の詳細はコチラから→http://www.asahi21.co.jp/event/index2.html
☆明日は完成見学会です☆
みなさま、こんにちは雪
が降るほど寒いですが、体調を崩していませんか
関東地方は「乾燥注意報」が出ていたので、この雪で少しは変わりますかね
さて、余談はここまでにして、明日はいよいよ当物件の「完成見学会」が開催されます
前回は構造見学会で、工事途中の建物の見学でしたが、今回はどのようになっているのでしょうか
是非ご来場下さい
見学会の詳細はコチラからhttp://www.asahi21.co.jp/event/index2.html
工事スタートします!
みなさま、こんにちは。やっと、蝉も元気に泣き出し、いよいよ夏本番という雰囲気になってきました!
今年は節電対策など、みなさま頑張っていると思いますが、無理せず体調と相談しながら
上手く夏を乗り切りましょ!さて、当現場も工事がスタートしました!
まずは、地の神様に工事のご挨拶と無事な進行、建物の繁栄をお願いする、「地鎮祭」を行いました
やる象君のテントの中で行われます?!
まずは、手を清めます!神社にお参りする時と同じです!
中々、地鎮祭は体験する事が無いので、とても緊張しますが、印象に残りますね。
海のもの、山のもの
、お酒などお供えするものは色々なものがありますが、
日本ならでは!といった雰囲気ですね♪
難しい言葉だらけですが、一つひとつ丁寧に式を進め神様にご報告をします
バサッ!バサッ!お払いをします?
ビシッと整列して、厳かに式を進めていきます?。
神様への報告が全て済むと、いよいよ工事のスタートです
工事の様子はまた次回お楽しみに