2013年3月アーカイブ
☆室内をご紹介致します☆
皆様!
こんにちは![]()
小さき花保育園の室内をご紹介致します![]()
階段を上がりまして・・・
2階へ参ります![]()
階段の上がった部分のは柵が取り付けられております!
(転倒防止柵)です![]()
こちらは、一時預保育室です![]()
- 職員休憩室 -
クロスに特徴がありますね![]()
- 女子更衣室 -
ピンク色のクロスですね-----![]()
- 男子更衣室 -
- 子育て支援相談室 -
- 0歳児室 -
天井が緑色のお部屋が0歳児室です![]()
- 沐浴室 -
- 1歳児室 -
黄色い天井が1歳児室です![]()
- 1歳児用トイレ -
- 2歳児室 -
ピンク色の天井が2歳児室です![]()
2歳児のトイレは廊下に出ますよ------![]()
- 2歳児用トイレ -
ご紹介は以上になります![]()
小さき花保育園は、
☆延べ日数☆→ 152 日
(着工から完成までにかかった現場工事日数)
☆延べ人数☆→ 1097 人
(着工から完成までに現場で働いた協力会社さんの全人数)
この日数と人数で完成させました![]()
近隣の方をはじめ、多くの方々のご協力のもと、
無事引渡しを完了する事が出来ました。
ありがとうございました。
現場日記
(END)
☆完成物件のご紹介☆
皆様!
こんにちは![]()
お待たせ致しました![]()
小さき花保育園 完成のご紹介です![]()
でわッ!
早速 外観からご紹介させて頂きます![]()
正面からど------------ん![]()
続いて・・・
園庭側から パシャリ![]()
こちらは、
避難用の滑り台です![]()
こちらも正面をど--------ん![]()
戻りまして・・・
正面入り口です![]()
この扉は、現場監督の佐藤さんが選んだ品でございます---![]()
入りまして・・・
まずは1階をご紹介致します---![]()
下駄箱
1階は幼児( 3歳児----5歳児 )の3クラスです![]()
クラスの境目は、可動式なっております。
幼児用トイレ
鳥さんのクロスです![]()
- 男の子用 -
- 女の子用 -
廊下
扉は全て引き戸です![]()
調理室![]()
美味しいお食事は、こちらで作ります-----
![]()
1階 トイレ ( みんなのトイレ)です![]()
珍しいクロスです![]()
他、1階には事務室があります。
今回は、1階部分をご紹介致しました![]()
次回は、2階をご紹介致します![]()
次回の更新もお楽しみに------- ![]()