2016年12月アーカイブ

☆3階建込工事

みなさま、こんにちはsun

 

現場の近くのたこ焼き屋さんがおいしいと、同期から聞きました。

 

IMG_3320.JPG

 

たぶんココなのですが行ったときは開いておらず、、、、

次回現場へ行ったときは、食べてみたいと思いますッ!!!

 

三軒茶屋駅からまっすぐ現場へ向かった途中にありますよぉーーーrunnote

 

 

 

 

では、現場の様子をご紹介致します。

前回の日記から、2階コンクリート打設が行われました(*¨)shine

 

さらに、そこから3階スラブのコンクリートが硬化し、

先日取材へ行ったときは、

現場は3階の建込工事を行っておりましたnote

 

 

IMG_3312.JPG

 

コンクリートを打設した時に、

型枠が崩れないようにしっかりとパイプで支えますup

 

反対側の写真はコチラdown

 

IMG_3307.JPG

 

外側も内側も、

前回ご紹介した「フォームタイ」と「パイプサポート」で、

しっかり支えられておりますflair

☆前回の日記を見る

 

 

フォームタイの他にも、「セパレーターとピーコン」というモノも使われております。

 

セパレータ2.jpg

 

IMG_3311.JPG

 

この2つは、

コンクリートを一定の厚さに揃える為に、使われております。

セパレーターは、コンクリートの中に埋め込まれますが、

ピーコンは打設後に取り外しますtyphoon

 

その取り外した跡がコチラdown

 

IMG_3318.JPG

 

 

こんなに深くはないですが、

打ちっぱなしのコンクリートの建物で良く見かける丸い穴は、ピーコンの後ですsign01

 

 

打ちっぱなしの外観は、

コンクリート造の良いところを前面に出すことが出来る外観になりますhappy02notes

 

ROBLE

DSC02408.JPG

☆現場日記を見る

 

今回の現場日記はここまでですッsign01

 

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

 

 

 

☆3階スラブ型枠設置

みなさま、こんにちはsun

 

今日は、天気も良く暖かい一日になりそうですねo(*'o'*)o

こんな日は、

日向ぼっこをして、

ぐでーーーーんとしていたい。笑

 

 

では、現場の様子をご紹介致します。

現在3階の高さくらいまで、足場が上がっておりますnote

 

IMG_3163.JPG

 

 

建物の様子は、

3階のスラブの型枠まで設置されておりましたup

 

IMG_3170.JPG

 

 

型枠設置では、このような器具で型枠が止められております。

 

IMG_3177.JPG

 

これは、『フォームタイ』といい、コンクリートを打設した時に、

圧力で型枠がハズレないように、型枠を抑える為の器具ですshine

 

フォームタイを付いている職人さんdown

 

IMG_3179.JPG

 

 

下の写真は、階段になる前の型枠の状態。

まだ段差がついておらず、坂道みたいになってますupwardright

 

IMG_3169.JPG

 

 

 

前回コンクリート打設をご紹介した、2階はサポートだらけになっておりましたw|;゚ロ゚|w

☆1階立ち上がりコン

 

IMG_3166.JPG

 

IMG_3168.JPG

 

ちなみに、1階もサポートだらけです。

 

 

賃貸マンションの建設の場合は、

内側に、断熱材型枠の「スタットボード」を使いますが、

今回はテナントの為、

内側も、型枠を設置いたしますhappy01flair

スタットボードについてはココをクリックしてください

 

 

今回の現場紹介はここまでですッsign01

 

 

現場には、資料が入ったポストがあります。

気になっている方は是非お持ち帰りください(@^^)/

 

IMG_3165.JPG

 

 

 

朝日建設HP

イベント・県学会情報

着工中・着工準備中物件一覧