2018年5月アーカイブ

☆完成したら見えない部分を覗き見!1階躯体工事

 

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

今日から連日7月のような暑さが続くようですcoldsweats02

急な気温の変化で体調を崩さないよう、

気をつけましょうねcoldsweats01

 

それでは、現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_1525.JPG

 

基礎の工事が完了し、現在、1階躯体工事が進行中です!!

 

wIMG_0685.jpg

 

取材日は、柱筋の圧接を行っておりましたeye

 

IMG_1527.JPG

 

この圧接をしている太い鉄筋は、杭から圧接を繰り返し最上階まで伸びて行きます!

圧接が完了するとこんな感じでこぶができますeye

 

IMG_1533.JPG

 

鈴カステラのような形です。笑

 

この丸みには、縦横両方に既定の太さが定められています( ̄^ ̄)ゞ

 

P1000866.JPG

 

こちら別現場の写真ですが、このような部分的にカットしたテストピースを

試験場に持ち込み、引っ張り試験というものを行って十分な強度があるかを確かめます。

試験の際に圧接面以外で鉄筋が切断されると合格となりますflair

 

IMG_1528.JPG

 

1階躯体部分の高さまで柱筋が伸びました!

続いては柱筋を巻くようにフープ筋が配筋されていきます。

 

wIMG_0679.jpg

 

フープ筋を配筋することで柱筋の補強を行っていますflair

 

IMG_1531.JPG

 

また、この鉄筋に取り付けられた車輪状のものはスペーサーというもので、

コンクリート打設を行う際に鉄筋がずれてしまうのを防ぐとともに、

鉄筋周りのコンクリートのかぶり厚さを一定に保つ役割を担ってますpaper

 

こちらの円形の物はその形からドーナツ型スペーサーと呼ばれているんですよっ☆

 

それでは、今回の現場日記は以上になります(・_・  )ゞ

 


 

sun完成予想パースsun

 

HP.jpg

2019年1月完成予定

 

地上7階建

1K 12世帯

1LDK 6世帯

店舗 1世帯

 


 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

朝日建設へのお問い合わせはこちら

☆完成したら見えない部分を覗き見!1階スラブ工事

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

GWいかがお過ごしでしょうかcatface

今日も気温が随分と上がってますね(´-`;)

熱中症には、要注意ですdangerdangerdanger

 

さて、それでは現場監督さんより現場の状況を頂きましたので

現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

DSCN9651.JPG

 

前回、打設された部分のコンパネが取り外されました。

こちらは地下ピットとなります。

壁に開けている丸い穴は人通口と言って点検などの際に

人が通るために開けられているのだそうですflair

(大きさ的に通れる人が限られてきそうですね・・・笑)

 

これより1階スラブ(=床)の工事ですpaper

 

DSCN9653.JPG

 

まずは型枠を敷き、その上からスタイロフォームという断熱材を敷いていきます。

 

DSCN9657.JPG

 

DSCN9658.JPG

 

断熱材が敷き終わると、この上からスラブの配筋を行います。

 

DSCN9678.JPG

 

断熱材と鉄筋の間を行き交うオレンジのホースはCD管というもので、

この中を電気配線などが通りますpaper

 

DSCN9669.JPG

 

配筋が完了すると、設計監理者による配筋検査が行われますflair

配筋検査では鉄筋の配置、寸法、数量、種類などが記された

配筋図を基にチェックを行いますpaper

 

配筋検査に合格次第、コンクリート打設となります!!

 

IMG_0954.JPG

 

もちろん、これまで同様スランプ検査を通過し、打設をしております!!

 

DSCN9685.JPG

 

DSCN9686.JPG

 

DSCN9688.JPG

 

打設完了( ̄^ ̄)ゞ

 

次回より、1階躯体工事が始まります!!

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

sun完成予想パースsun

 

HP.jpg

2019年1月完成予定

 

地上7階建

1K 12世帯

1LDK 6世帯

店舗 1世帯

 


 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

朝日建設へのお問い合わせはこちら