基礎工事の最近のブログ記事

☆4階スラブ上げ

みなさま、こんにちは

 

今日は、3月2日。

「ミニの日」や「ミニーマウスの日」らしいです(*‘∀‘)

土曜日なので、

ディズニーにはたくさんの人が遊びに行ったのだと思います。

羨ましいです・・・

 

 

東京ディズニーランドではなく、

東京都品川区の現場へ行ってきましたので、

その様子をご紹介していきたいと思いますconfident

 

現在【4階スラブ】の敷き込み工事を行っておりましたdanger

 

IMG_1303.JPG

 

スラブ上げが終わりそうなところです。

下の階から見上げるとこのようになっていますeye

 

IMG_1306.JPG

 

IMG_1305.JPG

 

下から、

サポート】→バタ角→単管→コンパネ の順で設置されています。

 

スラブに戻って、、、

スラブのコンパネに四角く型取りをされているところがありますflair

 

IMG_1304.JPG

 

この四角く型取りがされている部分には、

『避難ハッチ』が設置されるための場所です。

『避難ハッチ』とは、ベランダでよく見るコレの事です(._.)

 

避難ハッチ.JPG

 

 

足場をどんどん降りて行って、、、

 

外側も内側も型枠が取り外されている階がありましたhappy01

西大井の現場では、外側も内側も『コンパネ』が型枠として使われております!

そのため、

型枠が取り外されるとこのようになりますshine

 

IMG_1301.JPG

 

IMG_1300.JPG

 

コンクリートの表面をよく見ると、穴が空いております('Д')sign02

 

IMG_1251.JPG

 

この穴は以前ご紹介した【Pコン】を取り除いた跡です。

Pコンを取り除いた穴は、

そのままにしておくのではなく、モルタルで埋めてしまいますよッ!

 

IMG_1300 - コピー.JPG

 

以上!今日の現場の様子でした('ω')ノ

今日は、別の角度からの外観camerashine

 

IMG_1317.JPG

 

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

賃貸経営をお考えの方へ

注文住宅HP

お問い合わせ

☆基礎配筋・型枠設置

?みんさま、こんにちはsun

 

今週末には2現場。

来週末には1現場の見学会があります。

 

12月見学会(4会場)_オモテ.jpg

 

今年も今年ラスト3現場の見学会。

ぜひ、お越しください(*‘∀‘)

 

 

では、現場の様子をご紹介いたします。

【前回の日記】で、基礎エースについてご紹介いたしました。

 

S-IMG_0247.jpg

 

そこから工事が進み、

基礎配筋が行われ、両サイドに型枠が設置されておりました(^^)/

 

IMG_0385.JPG

 

IMG_0386.JPG

 

配筋されて、見えにくくなっていますが、

基礎エースですeyesign01

 

IMG_0393.JPG

 

次の工程は、

型枠と型枠の間(鉄筋が組まれているところ)に、

コンクリートを流し込む作業が行われますッ!!!!!

 

 

2018.05.29 提案資料_05 - コピー.jpg

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

賃貸経営をお考えの方へ

注文住宅HP

お問い合わせ

☆基礎配筋開始!ポイントは基礎エース

みなさま、こんにちは

 

今日、朝日建設では「インフルエンザの予防接種」が行われます。。。。

恐怖の注射ですcrying

私が今まで生きてきてどうしても克服できないTOP5には入ります。

どうしたら克服できるのでしょうか(/_;)

 

 

では、現場の様子をご紹介いたします。

捨コンが打設されて、基礎配筋が始まったところですsign01

 

S-IMG_0249.jpg

 

捨コンとは「捨てコンクリート」の略で、

強度をだす為のコンクリートではなく、

【根伐り・山留工事】を行ってむき出しになった地面を平にして、

基礎配筋などの工事を行いやすくするための「コンクリート」なのですconfident

 

捨コン打設が行われたところへ、地足場が組まれた状態です(・o・)!

 

S-IMG_0247.jpg

 

S-IMG_0248.jpg

 

基礎配筋で使われる材料に「基礎エース」というモノがありますsign01

 

S-IMG_0251.jpg

 

S-IMG_0255.jpg

 

この基礎エースは、

主筋の高さを一定に保つ為に一番はじめに設置されるモノですhappy01

基礎エースweb.jpg

図の「かぶりの厚さ」とは、コンクリートの厚さのことです。

基礎エースを中心に、基礎配筋が進められていきますsoon

 

 

【山留工事】で取り付けた「矢板」に職人さんが、金具を取り付けていました。

 

S-IMG_0252.jpg

 

S-IMG_0256.jpg

 

この金具は、

『基礎コン打設』の為の型枠材を取り付ける為の金具ですflair

基礎コン打設は、基礎配筋などを終えてからなのでまだまだです(^^)/

 

 

S-IMG_0246.jpg

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

賃貸経営をお考えの方へ

注文住宅HP

お問い合わせ

☆「根伐り工事」と「山留工事」

みんさま、こんにちはsun

 

とても良い天気となりました。

こんな日はお散歩run っという人が多いと思いますが、、、、

私的には、窓際で日向ぼっこがしたいですconfidentnote

そんな私は、生まれ変わったら「猫」になりたいcat

 

 

 

では、現場の様子をご紹介いたします。

今回ご紹介するのは「根伐り工事」と「山留工事」ですdanger

 

「根伐り工事」と「山留工事」は、

基礎工事を行う為に、地面より下に空間を造る為の工事です。

 

まずは、

ショベルカーなどを使って、土を掘って取り除く「根伐り工事」が行われます。

 

IMG_5064.JPG

 

IMG_5062.JPG

 

 

そして、

「根伐り工事」を行ったところから、

土が崩れてこないように、「矢板」というモノで壁を造る「山留工事」を行います(^^)/

 

IMG_5056.JPG

 

「矢板」を「H鋼」というモノの間にはめ込むことで、

崩れない壁を造っております。

 

IMG_5055.JPG

 

「H鋼」は文字通り、アルファベットの「H」の形をしております(..)

 

 

そして、

「根伐り・山留工事」を行っていくのと同時に、

「杭頭処理」という工事も、行われていましたhappy01sign01

 

IMG_5063.JPG

 

テントの中で「杭頭処理」は行われています。

「杭頭処理」は、

以前日記でご紹介した【】の上の部分を、取り除いていく工事です。

 

IMG_5058.JPG

 

 

基礎工事前の工事の様子をご紹介いたしました(@^^)/~~~

では、また次回happy02paper

 

IMG_5067.JPG

 

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

賃貸経営をお考えの方へ

注文住宅HP

お問い合わせ

☆鉄筋かご+コンクリート⇒杭

みなさま、こんにちはrain

 

ものすごい雨量ですね・・・

あまり降らないと思って現場へ行ってきたのですが、

大粒&すごい量のため、

2現場を1現場にして戻ってきてしまいました(/_;)

今週はあまり天気が良くなさそうなので、取材も行けなさそうですcrying

 

 

では、現場の様子をご紹介いたします。

 

IMG_5369.JPG

 

杭工事の様子です。

 

西大井の現場で使う杭はこの杭(..)

 

IMG_5346.JPG

 

「鉄筋かご」と呼ばれる、鉄筋を組んでできた杭です。

「鉄筋かご」だけでは杭として不十分なのですが、

「鉄筋かご」を地面へと埋めた後、コンクリートを流し込んでいきますsoon

 

IMG_5342.JPG

 

IMG_5355.JPG

 

このようにして、

建物と同じ造りで、強度のある杭を造っていくのですsign03

 

さらに、

今回の杭は『拡底杭』と呼ばれ、底辺が広がった形の杭となっていますflair

底が拡張するために使われる機械が、下の写真の青い機械。

 

IMG_3835.JPG

 

鉄筋かごを埋める前に、

杭を埋める穴へと縦におろしていき、

底まで到達したときに、青い部分を羽のように広げて土を掘削を行いますflair

 

そうすることで、

底部分だけが広がった『拡底杭』の形を造り上げることができるのですhappy01

 

 

 

杭は、その土地の地盤によって異なるモノが使われれるので、

(仮称)能ヶ谷2丁目マンション】では鋼管杭

(仮称)ガーデンテラス仙川】ではPC杭というモノが使われております。

いろんな【現場日記】を見てみてください(^^)/

 

IMG_5366.JPG

 

次回の現場日記もお楽しみにッrun

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

賃貸経営をお考えの方へ

注文住宅HP

お問い合わせ