2012年12月アーカイブ

旧古河庭園

 

 

皆様こんにちはッpaper

 

 

先日、現場の取材へ行ってきました。

東京メトロ 南北線 西ヶ原駅が最寄り駅ですflair

 

 

 

こちらは現場とは反対方向ですが、路面電車が通っていたり・・・

 

IMG_5069.JPG

 

 

 

博物館があったり・・・

 

IMG_5070.JPG

 

 

 

こんな懐かしいお風呂屋さんもありましたspa

 

DSCN7570.JPG

 

なんだかレトロな雰囲気を感じる町並みですflair

 

 

 

 

そして現場の近くには旧古河庭園がありますshine

 

IMG_5081.JPG

 

この庭園はもと明治の元勲・陸奥宗光の別邸でしたが、

次男が古河財閥の養子になった時、古河家の所有となったそうです。

 

平成18年1月26日に文化財保護法により国の名勝指定を受けております☆!

maple 旧古河庭園 ←詳しくはこちらをクリック!

 

 

 

全く予備知識はなかったのですが、

せっかく来たので入園料(一般)150円を払って頂き(笑) 中へdashdashdash

 

IMG_5083.JPG

 

正門を通っていくと、右手に洋館があります。

 

 

この旧古河庭園は、武蔵野台地の斜面と低地という地形を活かし、

北側の小高い丘には洋館を建て、斜面には洋風庭園、

そして低地には日本庭園を配したのが特徴だそうですflairflairflair

 

IMG_5148.JPG

 

 

 

庭園の真ん中は心字池があります。何でも「心」という字に形を似せて作ったそうです。

 

IMG_5094.JPG

 

紅葉がとても綺麗でしたぁheart04

 

 

 

IMG_5105.JPG

 

 

 

DSCN7669.JPG

 

 

 

DSCN7678.JPG

 

ゆっくりと時間が流れているような感じがします・・・

 

 

 

1周をして、バラ園側から洋館を見た風景です。

 

IMG_5128.JPG

 

素敵ですねぇconfidentshine

 

バラ園は様々な種類のバラがあります。

 

IMG_5132.JPG

 

今の時期にピッタリ☆ホワイトクリスマス

 

 

 

DSCN7705.JPG

 

 

 

IMG_5138.JPG

 

アキ!

 

 

 

 

IMG_5140.JPG

 

プリンセスマサコとアイコ、プリンセスダイアナもありましたッ!

 

 

IMG_5142.JPG

 

洋館は、1時間のツアーに参加すると中が見学出来るみたいでしたeye

 

 

 

IMG_5161.JPG

 

とってもとっても素敵な庭園でしたぁconfidentshine

バラが咲く頃に、また見に行ってみたいなと思いました。

 

お近くへ行かれた際は是非、ご覧になって見て下さいねheart04

 

 

 

 

 

 

さて、一通り見てお腹が空いたので・・・現場の近くのハンバーグ屋さんへrestaurant

 

IMG_5168.JPG

 

 

 

 

沢山種類があって、食いしん坊の私はアレもコレも食べたいッ!

悩みに悩んで注文したのがこちら!

 

IMG_5167.JPG

 

ビーフシチューハンバーグですhappy01

ご飯は大盛りがお勧めです。他にも食べてみたいハンバーグがあったので、

取材へ行った際は絶対!食べたいと思いますheart04←こちらが目的だったり(笑)

 

 

 

それでは今回はここまでです(*^▽^*)

次回は現場の様子をお伝え致します無題デコメ絵文字

 

xmas 12月・1月の現場見学会情報

 

 

 

大事な基礎

 

 

 

皆様こんにちはpaper

 

 

地鎮祭が終わり、いよいよ工事が始まりましたッslate

こちらが現場になります

 

全景.JPG

 

工事は、建物を支える重要な基礎の部分からつくっていきます。

まずは杭工事!!!

 

 

 

?杭工事?

杭は基礎の一種で、建物の重さを原因とした地盤沈下を防ぐ為に打ち込むものです。

土の中に入ってしまうと見えなくなりますが、最も大事な部分ですgood

 

基礎杭には既製杭と現場杭の2種類があり、

当物件は既製杭の鋼管杭ですッ!

 

 

こちら杭、打設中dashdashdash

 

鋼管杭工事11.1.JPG

 

杭先端に螺旋状の掘削刃が付いており、杭打機で回転圧入により打設していきますッsign01

 

 

下杭・中杭(2本)・上杭の4本を溶接して1本の杭となりますrock

12本の杭を打設して杭工事は完了です( ´∀`)σ

 

 

 

 

杭工事が終わると、山留め工事です。

 

山留工事11.10 - コピー.JPG

 

基礎をつくって行く際、掘削最中の土崩れを防ぐ為山留め工事をします。

矢板というものを挟んでいくのですが、

その前にH鋼と呼ばれる山留め杭を打ち込んでおきます。

 

 

 

H鋼の打ち込みが完了すると、さぁ!根伐り工事です(*^▽^*)

 

根伐工事1.JPG

 

バックホーと呼ばれる重機で掘削していきますdash

 

 

 

 

堀った土は、ダンプカーで排出されますよッ!

 

根伐工事2.JPG

 

 

そして掘り進めていくと・・・

 

 

 

あッ!eyeshineH鋼が見えてきましたー

 

根伐工事3 - コピー.JPG

 

 

このH鋼とH鋼の間に、矢板を挟んでいきます。

最初に打ち込んだ、杭も見えますねeye

 

根伐工事4.JPG

 

所定の深さ(根伐り底)まで掘削が終わると、底をしっかりと固めて平にならしていきます。

 

杭の周りは柱が立つ為強度が必要となるので、

その為柱の周りは一段深く掘ります。

 

 

 

 

さて今回はここまでですslate

次回の更新をお楽しみにーpaper

 

xmas 12月の現場見学会情報