基礎工事の最近のブログ記事

☆基礎コン打設の様子

 

 

みなさま、こんにちは!

 

今週末の21・22日(土日)に完成見学会が開催されます!!

 

(仮称)高田馬場2丁目マンション

 

chintai1804_01.jpg

 

現場日記

 

詳しい見学会情報はこちらをチェックpencil

 

 

先日、当現場では「基礎コン打設」を行いましたpunch

工事の様子をご紹介したいと思います(^ω^)

 

前回は基礎型枠の建込の様子をご紹介と、

「スタイロフォーム」という断熱材のご紹介をしました!

 

IMG_2930.JPG

 

上写真、左側にあるスタイロフォームが敷き込まれスラブ配筋も完了しました!!eye

 

DSCF4758.JPG

 

スラブとは、下階の天井上階の床になる構造体の事を言いますflair

今回コンクリートを打設する部分は1階の床部分になります(・。・)

 

現場前には生コン車とポンプ車が来ていました!

 

IMG_3045.JPG

 

IMG_3051.JPG

 

コンクリートは生コン車から直接流し込まれるわけではなく、

ポンプ車にコンクリートが流し込まれ打設場所へ圧送されます!( ^ ^ )!

 

これからコンクリ打設が始まりますよーrock

 

DSCF4773.JPG

 

IMG_3058.JPG

 

ポンプを移動させながら打設していきます!

 

DSCF4794.JPG

 

打設完了しました!!

 

コンクリートが硬化したら墨出しが行われ1階躯体工事が始まりますpunch

今回の現場日記は以上になります(^o^)ノ

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

☆基礎型枠工事の様子

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

今日は雨の予報でしたが(多分)朝は凄く天気が良かったですよね!

暑いぐらい・・・雲が多くなってきましたが。笑

 

さて、今日も張り切っていきましょーうrock

 

 

ではでは、現場日記を更新したいと思います_(._.)_

 

前回、耐圧版コンクリートの打設の様子をご紹介して、、、

 

DSCF4723.JPG

 

次回は基礎型枠のご紹介をすると予告をしておりましたflair

予告通り「基礎型枠」の工事の様子をご紹介いたしますよーーpaper

 

DSCF4729.JPG

 

コンクリートが打設される部分に型枠を組んだ鉄筋を挟むようにして

建て込んでいきます!!

 

型枠と型枠の間をコンクリートが流し込まれる、というわけです〆(^ ^*)

 

DSCF4731.JPG

 

1階のスラブの建込を行っているところです!

 

このコンクリートが打設されていない空洞部分は、

ピット」と呼ばれ、地下に排水等の配管が設置される部分になりますgood

 

IMG_2930.JPG

 

スラブの建込が終わり、

その上には「スタイロフォーム」という断熱材を敷いて行きます!

 

当物件は1階は店舗になりますので、1階の断熱材はスタイロフォームですが、

2階から4階の躯体工事の際に使う断熱材は、また違うものを使うのですよcatface

 

そのご紹介は別の機会にご紹介しますねっ(^○^)ノ

 

 

次回はコンクリート打設のご紹介をしますchick

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

☆耐圧版コンクリート打設

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

4/2に入社式を行いました(*^_^*)

5名の新入社員をむかえましたーーheart01

 

社員ブログにて入社式の様子をご紹介しておりますので、

是非ご覧になってください<(_ _)>

 

 

それでは、現場の様子をご紹介したいと思いますrock

前回、「基礎配筋」を組んでいるところをご紹介をしました!

 

DSCF4694.JPG

 

その基礎配筋が完了し、その上から耐圧版コンクリートの打設が行われました!!

 

捨コンはあくまでも強度を出すものではなく、水平な床を作るものでした(゜_゜>)

こちらが打設された耐圧版コンクリートですdown

 

DSCF4723.JPG

 

耐圧版コンクリートとは?

建物の全荷重を底面全体に分散させる為のもので、

打設の厚さは捨コンの時よりも厚く打設しますflair

 

これより、基礎の型枠建込が始まります!!

 

DSCF4729.JPG

 

次回、型枠建込の様子をご紹介致しますcatface

今回の現場日記は以上です。。。

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

☆基礎配筋

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

今日も日が出でいて暖かいお天気ですね・・・

 

今週はずっと暖かいそうなので、

良いお出かけ日和になりそうですね(*^_^*)

 

 

さて、前回は捨コン打設の様子をご紹介しました!

前回の様子

 

DSCF4523.JPG

 

DSCF4549.JPG

 

コンクリートが硬化し、墨出し後に行われる「基礎配筋」の様子を

今回はご紹介したいと思いますrock

 

IMG_2804.JPG

 

配筋作業が行われていました!!

 

配筋は職人さんの手作業で組まれていきますeye

 

配筋する場所によって鉄筋の種類が決まっていて、

長くて曲がっている鉄筋や短いものまで様々な種類の鉄筋がありますcatface

 

IMG_2805 - コピー.JPG

 

上の写真の丸で囲っているものなのですが、

こちらは「基礎エース」といい地中梁の上主筋を支持するもので

地中梁鉄筋の上と下のコンクリートの被りの厚さを一定に保つ為に使われるものですflair

 

基礎エースweb.jpg

 

被りの厚さとは、

鉄筋を覆っているコンクリートの厚さの事を言いますよpaper

 

 

以上、「基礎配筋」のご紹介でした。

次回もどうぞよろしくお願いしますnotes

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

☆捨てコン打設が完了しました!

 

 

みなさま、こんにちは!

 

明日18日(日)に3会場で見学会を開催致します!!

 

新宿区 (仮称)高田馬場2丁目マンション 構造見学会

横浜市 (仮称)松本町4丁目マンション 完成見学会

大田区 ALLURE大森 完成見学会

 

詳しくはこちらをご覧ください!!

ご来場お待ちしております(^○^)ノ

 

 

では現場日記を更新したいと思いますhappy02

前回、根伐り・山留工事のご紹介をしました!

 

IMG_2683.JPG

⇒《根伐り・山留工事

 

山留工事が完了し工事は捨てコンクリートの打設を行いました!!

 

DSCF4518.JPG

 

土のままでは、この後の作業(鉄筋組み・型枠建込み)が出来ないため、

作業をしやすくするために捨てコンを打設するのですconfident

 

DSCF4523.JPG

 

DSCF4532.JPG

 

捨てコン打設が終わり、コンクリートが硬化したら墨出しを行います!!

 

墨出しとは、コンクリートの表面に墨で印をつける事です(^^ゞ

出した墨をもとに、今後の作業が進んでいくのでとっても重要ですrock

 

こちらは、カラースプレーで分かりやすく色付けされています!

 

DSCF4549.JPG

 

この後は基礎配筋の作業になります!!

基礎配筋については次回、ご紹介したいと思いますっ(*^_^*)

 

以上「捨コン打設」のご紹介でしたchick

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

  >