2018年10月アーカイブ

☆3階立ち上がりました!!

 

みなさま、こんにちは!

 

先月末に社員旅行で沖縄に行ってきました(*^_^*)

 

台風の影響で風が強かったですが、

とても楽しい旅行になりましたshine

 

海ブドウもしっかり食べてきましたcatface

 

 

IMG_5767.JPG

 

 

それでは!!

現場日記を更新したいと思います(^○^)ノ

 

 

IMG_6087.JPG

 

 

3階の立ち上がりコン打設を行ったので、前回よりも高くなっていましたconfident

当物件は6階建なのでこれで半分の高さですよ(゜_゜>)

 

監督さんから打設中のお写真を頂きましたので少しご紹介いたします!

 

 

KIMGujk0002.jpg

 

 

現場前にはポンプ車と生コン車が来ています!!

コンクリートはポンプ車から圧送されて打設部分に流し込まれますrock

 

 

KIMG0hj005.jpg

 

 

上写真の黒い太いホースからコンクリートが出てきます(^○^)

太いホースの近くに黒い細い線がありますね・・・

 

こちらは《コンクリートバイブレーター》といい、

振動を与えながら打設を行います。

 

振動を与えることにより、

余分な空気や水分を取り除くことができ、密度の高いコンクリートが出来上がるのです!!

 

打設が完了し、コンクリートが硬化したら墨出しを行い

4階躯体工事が始まります)^o^(

 

先日取材に行かせて頂いた時はすでに躯体工事が行われ、

《壁配筋》を行っていましたshine

 

 

IMG_6094.JPG

 

 

縦方向に伸びている縦筋、横方向の横筋を重ねて壁の鉄筋を組んでいきますpaper

縦筋と横筋の組み合わせを二重に配置しているので、ダブル配筋になります!!

 

ダブル配筋にすることによってコンクリートの厚さが厚くなり、

より頑丈な壁に仕上がるのですよー(^0_0^)

 

 

IMG_6096.JPG

 

 

組んだ鉄筋は結束線で固定していきます!

職人さんが手作業で行うのですbearing

 

 

IMG_6095.JPG

 

 

作業中の職人さん奥側に鉄筋がひし形に組まれています・・・

 

 

IMG_6097.JPG

 

 

アップ。

 

こちらは窓になる部分です!

コンクリートの構造体に穴をあけると周りの強度が落ちてしまうので、

開口部には補強筋として斜め45度に鉄筋を組みますflair

 

 

今回は以上になります(>_<)

次回もよろしくお願いしますchick

 


 

***入居に関するお問い合わせ***

 

当物件の管理は弊社、賃貸管理部にて行います。

家賃等に関するお問い合わせは下記にお願い致します。

 

telephone0120ー690ー900

mailメールでのお問い合わせはコチラ

 


 

賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

 

朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ

 

朝日建設HPへ戻る