2018年9月アーカイブ

☆梁配筋の様子

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

来週、社員旅行で沖縄に行ってまいります(^○^)

すごく楽しみです、小学生の時に1度行ったきりなのでshine

 

美ら海水族館・・首里城・・・国際通り!

他にも観光地がたくさんあってどこに行こうか悩みますbearing

海ブドウ大好きなんですよね、、何があっても海ブドウだけは食べて帰りたいです。笑

 

 

ではではpaper

現場の工事の様子をご紹介しますねっ!!

 

 

IMG_5677.JPG

 

 

現在、当現場では梁配筋が行われています!!

 

 

IMG_5680.JPG

 

IMG_5683.JPG

 

 

梁が浮いていますね。。。

 

梁型枠の中では狭くて鉄筋が組めないため、上部の広いスペースで組むことになりますeye

その際に、《ウマ》とよばれるものを両側に設置し支えの棒を通して、

配筋をしていきますflair

 

 

IMG_5681.JPG

 

 

配筋が完了したら、支えの棒を引き抜いて梁を型枠の中に落とし込みます!!

この一連の作業を《梁落とし》といいますよーhappy01

 

 

IMG_5682.JPG

 

 

奥では圧接屋さんが柱の主筋を圧接しておりました!!

ガス圧接の様子はコチラ

 

 

IMG_5678.JPG

 

 

下階はがっちり固定されていました(゜_゜>)

 

縦にたくさん立っているパイプで支えています!

このパイプを《型枠支保工》といいますよshine

 

計算上、支保工1本でなんと1トンもの重さを支えることが出来ますrock<チカラモチッ

写真のものはパイプサポート式ですが、

そのほかにもいろいろな支保工があります(ー_ー)!!

 

以上、工事の様子でしたmaple

 


 

賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

 

朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ

 

朝日建設のHPへ戻る

 

☆2階立ち上がりコン打設

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

雨が降ってきてしまいましたね・・・

肌寒い・・(-_-;)

 

明日からは涼しくなるそうで、秋が来ましたねmaple

夏服から秋服へconfident

ちょっと服を出すのが面倒ですね。笑

 

 

それでは、2階立ち上がりコン打設の様子をご紹介したいと思いますpaper

前回の躯体工事の様子は、《こちら》からshine

 

KIMG0002.jpg

 

現場前にはポンプ車がいますね(゜_゜>)

生コン車はちょうど入れ替えの時だったのか写っていませんが。

 

当日、取材に行けませんでしたので現場監督さんにお写真を撮っていただきました(^○^)

 

KIMG0001.jpg

 

こちらは打設前のスラブの様子ですね!!

最終確認をしているのでしょうか・・・eye

 

そして「1階立ち上がりコン打設」のときと同じように、

ポンプ車から生コンを圧送し打設していきますrock

 

今回打設した部分は、

2階の壁、3階の床(2階の天井)になります(*^_^*)

 

KIMG0003.jpg

 

KIMG0004.jpg

 

 

打設完了です!!

硬化後の墨出しも行われていますねflair

 

墨出しとは、現場に直接原寸の設計図を書くことです!

今回は以上になります(*^_^*)

 


 

朝日建設HP

朝日建設の見学会情報

賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

 

お問い合わせはこちら

 

☆2階躯体工事の様子

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

台風、とても強いみたいですね、、、

天気が荒れている時に外に出るのは危険ですので

控えてくださいね(-_-;)

 

 

ではでは、現場日記を更新していきたいと思います)^o^(

前回、1階立ち上がりコン打設の様子をご紹介したと思います!!

 

KIMG0050.jpg

 

今回は、コンクリートが硬化した後の工事

2階躯体工事の様子をご紹介いたします(゜_゜>)

 

IMG_4815.JPG

 

外側の型枠建込が完了し、

壁配筋が行われていますeye

 

IMG_5227.JPG

 

上写真の配筋されている部分に、白いものが均等についています・・・

こちらは《断熱パット》というものです。

 

型枠や断熱材が内側へ入ってきて、壁の厚さが変わってしまわないようにする役割がありますflair

 

IMG_5231.JPG

 

鉄筋に丸い歯車みたいな形をしたものが取り付けられています・・・

丸い形をしているので《ドーナツ型スペーサー》といいます!!

 

こちらは、かぶり厚さを確保するために使用します(ー_ー)!!

かぶり厚さは、鉄筋を覆っているコンクリートの厚さのことを言います。

 

充分なかぶり厚さを確保しておかないと、設計通りの強度が得られないのですよpaper

 

IMG_4817.JPG

 

さて工事は進み、

3階の床部分の工事を行っていますrock

 

IMG_4819.JPG

 

スラブ配筋が行われ、CD管も設置されていました!!

 

CD管とは、電線を通す管になります(^○^)ノ

このままコンクリート内に埋め込む埋没専用の管ですshine

 

IMG_5408.JPG

 

いよいよ次回コンクリート打設となります!

下の階はがっちりと固定されていましたよhappy02

 

 

今回は以上になります!

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら