基礎工事の最近のブログ記事

☆基礎コン打設・その後

皆さまこんにちは(´・ω・`)

 

 

9月12日、

本日はマラソンの日だそうですrun

 

スポーツの秋ともいいますからね!

少し涼しくなってきたこの時期に、スポーツで汗を流すのも悪くないですね(・Д・)

 

1e76a4299b84907d007589743d6c6352_s.jpg

 

 

昨日、堀之内の現場取材に行ってきましたー(´∀`)

さっそく進捗状況をご紹介したいと思いますfish

 

P1000544.JPG

 

 

 

前回のブログで、

基礎コンクリートの打設状況をお伝えしましたpaper

 

P1000094.JPG

 

 

 

今日はその後の様子をご紹介したいと思います____pencil

コンクリートが硬化しておりますね。

 

IMG_3649.JPG

 

 

 

コンクリート表面には、このように至るところに印が。pen

これを墨出しといいます。

 

実寸大の設計図を書き記して、

墨出しをもとに工事が行われていくので、とても重要なものになります(゚Д゚)

 

IMG_3651.JPG

 

 

 

鉄筋がコンクリートから、ニョキニョキっと生えているように見えますよね。笑

基礎で組まれた鉄筋たちですfish

 

まもなく1階の躯体工事が始まりますが、この基礎の段階で組まれた鉄筋と

新たな鉄筋をからめて壁配筋が行われていきますよー(^Д^)

 

IMG_3654.JPG

 

 

その様子はまた次回にご紹介できればと思いますので、

どうぞ宜しくお願い致しますhorse

 

IMG_3652.JPG

 

 


 

 

先行で外構工事が行われるようですっ

この部分にブロックを積み、フェンスが取り付けられるようですよflair

 

IMG_3655.JPG

 

 

以上!

今回はここまでになりますーpaper次回もよろしくどうぞ。

 

 

- - キリトリ hairsalon - - -

 

杉並区堀ノ内にて新築OR併用賃貸マンションを建設中ですhorse

東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅より徒歩約5分。train

間取は1Kでゴザイマス(´▽`)

 

horinouchi-00.jpg

 

 

23区の実績

見学会情報はこちら

朝日建設へのお問い合わせ

朝日建設のHP

☆基礎コンクリートの打設

皆さまこんにちはfish

 

 

さむいです!!

半袖で出社致しましたが、、、失敗しましたsweat02

 

残暑を恐れていましたが、今年はその心配はなさそうです、か、ね??

私にとっては嬉しい限りですが(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

先日、杉並区堀之内の現場にて

基礎コンクリートの打設が行われましたので、早速ご紹介したいと思いますpaper

 

IMG_3530.JPG

 

 

 

生コンをポンプ車に卸していますchick

 

材料であるセメントと水が反応して、2時間から5時間で固まりはじめてしまう為

つくられてから90分以内で建設現場に届けるルールがありますよ(°д°)

 

IMG_3527.JPG

 

 

 

打設、行われていますねー!

スラブ部分には、断熱材の敷き込みと配筋がされていましたeye

 

P1000094.JPG

 

 

配筋部分をズーーーームアップsearch

 

タテヨコと鉄筋が2段になって組まれていますね。

ちょろっと写っているオレンジの管はCD管といって、電線を通す管になります(・∀・)

 

P1000095.JPG

 

鉄筋を下から支えているような物、これはスペーサーといいますflair

スペーサーはかぶり厚さ※1を確保する為に、必要不可欠なアイテムなんです。

 

※1

鉄筋からコンクリート表面までの最短距離のこと。

適性な距離を保っていないと、設計通りの強度を得ることが出来ません‥

 

 

打設状況、近くによってみますと・・・

太いホースから生コンが出ており、細い管を持っている職人さんが1人、2人、、、

 

IMG_3524.JPG

 

 

これは、コンクリートバイブレーターといって

振動を与えながら打設をしているのです( ´∀`)人(´∀` )

 

IMG_3516.JPG

 

振動を与えることにより、

余分な空気や水分を控除でき、密度の高いコンクリートが出来上がりますrun

 

バイブレーターは1箇所につき、

10秒から15秒ほどかけていますよ(´∀`)

 

 

--

 

以上!

今回はここまでになりますーhorse次回もよろしくどうぞ。

 

 

- - キリトリ hairsalon - - -

 

杉並区堀ノ内にて新築OR併用賃貸マンションを建設中ですhorse

東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅より徒歩約5分。train

間取は1Kでゴザイマス(´▽`)

 

P1000544.JPG

 

 

23区の実績

見学会情報はこちら

朝日建設へのお問い合わせ

朝日建設のHP

☆型枠の締固め

皆さまこんにちは(^O^)

 

 

雨が降る予報でしたが、

スッキリと晴れています相模原。sun

 

ここの所、雨が続いていたので久しぶりの太陽。

嬉しいに越した事はないですが、、、暑いorz

 

早く夏終わらないですかねー・・・

さて!

杉並区堀之内の現場日記を更新致します_____pencil

 

本日、現場取材に行ってきました。

 

P1000860.JPG

 

 

前回はというと・・・

基礎型枠の建て込みをご紹介致しましたrock

 

基礎配筋の両側から型枠を建て込むという・・・

 

P1000851.JPG

 

 

 

今回も型枠建て込みの続きか・・・と思いきや。

 

IMG_3470.JPG

 

 

 

型枠の建て込みの際には、

フォームタイ・Pコン・セパレーターが登場しましたよねflair

 

赤 / フォームタイ   黄色/セパレーター   緑/Pコン

こちらで詳しく紹介しています

 

P1000852.JPG

 

 

 

こちらの職人さんにクローズアップ。( ゚д゚ )search

フォームタイに単管パイプを通して、型枠の締固めを行なっていました!

 

IMG_3475.JPG

 

この後、コンクリート打設が行われますが、

その際にコンクリートの圧力で

型枠がはじけないようにしっかりと固定をしておく必要がありますthunderthunder

 

 

以前のブログで、タワークレーンの設置を記事に致しましたpaper

こちらからご覧いただけます

 

IMG_3473.JPG

 

 

本日取材に行った際には、使われておりませんでしたが・・・

下から撮ってみました。笑

 

IMG_3474.JPG

 

 

 

以上!

今回はここまでになりますー(゚∀゚ )次回もよろしくどうぞ。

 

 

 

- - キリトリ hairsalon - - -

 

杉並区堀ノ内にて新築OR併用賃貸マンションを建設中ですhorse

東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅より徒歩約5分。train

間取は1Kでゴザイマス(´▽`)

 

horinouchi-00.jpg

 

 

23区の実績

見学会情報はこちら

朝日建設のHP

☆基礎型枠の建て込み

皆さまこんにちは(´・ω・`)

 

 

今にも雨が降り出しそうな相模原。

 

今日はいつものような暑さではなく、

梅雨時のようなジメジメとムシムシですねorz

 

お盆休み期間もあまり天気が良くないようで、、、なんだかなぁsweat02って感じです

 

 

さて!

本日、杉並区堀之内の現場に行ってまいりましたーrun

 

工事の様子をご紹介しますっ

 

P1000860.JPG

 

 

 

前回、基礎配筋の様子をお伝えしました__pencil

 

基礎エースで基礎の高さを揃え、配筋作業を行っていくという・・・

 

P1000764.JPG

 

 

 

そして本日。

 

工事の様子はというと、、、基礎型枠の建て込みが行われておりました(^ω^)

配筋を挟むように、両側から建て込まれていますね。

 

P1000851.JPG

 

 

P100085211.JPG

 

 

 

型枠を建て込む上で、欠かせないアイテムが下記の3つです!

 

赤 / フォームタイ   黄色/セパレーター   緑/Pコン

 

P1000852.JPG

 

appleセパレーター

両側にネジが切ってあります。

型枠の幅に合うようにさまざまな種類があるのが特徴。

 

 

 

applePコン

プラスチックカバーの中が、セパレーターが入るネジになっています。

画像、赤線の幅がコンクリートパネルの厚みに相当します。

pkonn12l.gif

 

 

 

 

appleフォームタイ

Pコンにねじ込む用のネジが付いています。(ダジャレではありません

鳥が翼を広げたような形状になっています。

この箇所に単管パイプを通し、専用の金具で締め付けます。

うぇふぁ「@げfr.JPG

 

さらに、鉄筋の間に筒状のものが挟まっていますね。(ノ゚ο゚)ノ 

設備スリーブになりますfish

 

スリーブは、吸気・排気を行うための穴になり、コンクリートを打設した後に取り外しますtyphoon

 

コンクリートにそのまま穴を開けてしまうと、強度が落ちてしまうので、

強度を保つためにその周りを配筋し、補強をしていますよ( ´∀`)人(´∀` )

 

P1000856.JPG

 

 

 

以上!

今回はここまでになりますー(゚∀゚ )次回もよろしくどうぞ。

 

 

 

- - キリトリ hairsalon - - -

 

杉並区堀ノ内にて新築OR併用賃貸マンションを建設中ですhorse

東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅より徒歩約5分。train

間取は1Kでゴザイマス(´▽`)

 

horinouchi-00.jpg

 

 

23区の実績

見学会情報はこちら

朝日建設のHP

 

 

☆基礎配筋を行なっていました

皆さまこんにちは(´∀`)

 

 

今日は変なお天気ですねーcloud

今にも雨が降り出しそうな感じがしますっ。

 

しばらくはお天気があまり良くないようですので、

折り畳み傘は必須アイテムですねorz

 

 

さてさて。

本日、杉並区堀之内の現場に行ってまいりましたーrun

 

早速工事の様子をご紹介したいと思います。

 

P1000768.JPG

 

 

 

工事は基礎配筋を行なっていましたー(^ω^)

 

そして、基礎工事の際に材料の運搬や通行などの目的に使用される、

地足場も組まれていますね(・∀・)

 

P1000761.JPG

 

 

 

前回はというと、、、捨てコン打設の様子をお伝えしましたよね。

厚さ50mmのコンクリートですshine

 

コンクリート硬化後に墨出しを行い、基礎の位置を出しました!

実寸大の設計図をコンクリート上に墨で書き記すのです____pen

 

IMG_3356.JPG

 

 

 

そして、出した墨をもとに配筋が行われていきます。

 

赤丸で囲んだものは、

基礎エースといい、梁主筋の受け金物になりますpaper

 

↓   ↓   ↓   ↓   ↓ 

P1000766.JPG

 

 

 

基礎エースの上に梁主筋を並べ、

さらにスターラップ筋を梁主筋の周囲に巻きつけています。

 

この写真でいうと、

赤→基礎エース  青(太い鉄筋)→梁主筋  緑(細い鉄筋)→スターラップ

 

P1000763.JPG

 

スターラップは補強筋の役割のほか、主筋の位置の固定などもしていますfish

 

 

今現在、地下(基礎)の工事を行っていますが、柱以外はすべて

地中梁(ちちゅうばり)といって、

コンクリート打設をすると見えなくなる部分ですrun

 

ですが、建物を支える上でとても重要な部分なんですよー(^-^)

 

P1000764.JPG

 

 

 

以上!

今回はここまでになりますー(゚∀゚ )次回もよろしくどうぞ。

 

 

 

- - キリトリ hairsalon - - -

 

杉並区堀ノ内にて新築OR併用賃貸マンションを建設中ですhorse

東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅より徒歩約5分。train

間取は1Kでゴザイマス(´▽`)

 

horinouchi-00.jpg

 

 

23区の実績

見学会情報はこちら

朝日建設のHP

  >