☆基礎配筋スタート!

 

みなさまこんにちは(^-^*)/

 

今日は7月後半とは思えないほど

涼しいですねpenguin

むしろちょっと寒いくらい・・・snow

 

学生さんはもう夏休みに入ったようですねsun

1ヶ月以上ある夏休み・・・羨ましい・・・

貴重なLong Vacationを

全力で楽しんで頂きたいですyacht

 

さて、現場監督さんから

現場の様子が届いておりますので

お伝えいたします(・_・  )ゞ

 

 

前回、捨コン打設、墨出し作業が行われました 

 

DSCF2075.JPG

 

 

墨出しで描いた実寸大の設計図を頼りに

まず作業用通路を置き、基礎工事の安全を確保するとともに

作業が円滑に行える状態にします。

 

 

 

 

そしていよいよ

基礎の配筋工事がスタートですo(○`・д・´○)ノ

 

DSCF2106.JPG

 

 

(配筋・・・設計図どおりに鉄筋を配置すること)

 

 

基礎エース.png

 

鉄筋を配る前に

 

丸で囲った「基礎エース」というもの捨コンに打ち付けます

 

基礎エースを基礎の高さに長さを合わせ、

その上に梁主筋を並べていきます

 

基礎エースweb.jpg

 

要するに、基礎エースがあることで基礎の高さが一定になる!

また、地中梁鉄筋の上と下のコンクリートかぶり厚さを一定に保つ役割も果たす

とても大切なものになります。

 

(かぶり厚さ・・・鉄筋を覆っているコンクリートの厚さのことです)

 

 

この先、梁主筋にあばら筋を巻き付け補強を行い、

その上にコンクリートを被せていきます。

 

 

別角度からの様子eye

 

DSCF2107.JPG

 

 

今回の現場の様子は以上です(・_・  )ゞ

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

わしいお問い合わせはこちら