2018年6月アーカイブ

*基礎配筋・・その後

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

今日は寝不足の方も多いのではないでしょうか??

寝る間も惜しんで観戦していた方、今日は早く帰って寝ましょうねchick

 

さてさて!本日、東淵野辺の現場に行ってきましたーrun

とってもよいお天気ですね!!

 

IMG_7200.JPG

 

 

 

前回までのブログでは、

基礎配筋、そして耐圧盤コンクリートの打設をご紹介いたしましたpaper

 

P6120128.JPG

 

 

その後、組まれた基礎の鉄筋を挟むように型枠が建て込まれ、

スラブには断熱材の敷き込み、配筋も行われております( ̄^ ̄)ゞ

 

IMG_7194 - コピー.JPG

 

 

 

配筋の下に水色のものが敷かれていますが、こちらが断熱材となりますpaper

 

そして、配筋はタテヨコと2段に組むダブル配筋にすることにより、

コンクリートの厚みが厚くなるので、強い建物になりますね(ノ゚∀゚)ノ

 

IMG_7195.JPG

 

配筋を支えるように立っているのは、スペーサーといいますflair

 

スペーサーは鉄筋がズレないように固定している他、

適正なかぶり厚さ※1を確保するために設置されております。(´ー`)

 

(※1.鉄筋を覆うコンクリートの厚さ。

 これを充分に確保できていないと、設計通りの強度が得られません。)

 

 


 

 

こうした開口部は、鉄筋が斜め45度に入っていますねfishfish

これは補強筋として、斜めに鉄筋を入れているんですよ。

 

IMG_7196.JPG

 

 

 

ではでは、工事の様子はここまでとなります(´・ω・`)

次回のブログもよろしくどうぞheart01

 

 

 

- - キリトリ hairsalon - - - 

 

相模原市中央区にて、新築・賃貸マンションを建設中デス(´ー`)

間取りは1LDK・全6世帯。

 

JR横浜線「古淵」駅から歩いて5分の駅チカ物件ですchick

 

Hp.jpg

 

 

 

現場に材料が搬入されるまで

見学会情報はこちら

朝日建設のHP

*【新築・賃貸】地上3階建│1LDK│駅チカ物件

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

今日・明日で世田谷区にて

現場見学会を開催中ですpenguin

 

ご興味のある方はげひともご来場くださいませ(^ω^)

16時までやっております!

 

足vyhbw9えだ.JPG

 

 

さてさて。

本日は工事の様子は一休みとしてpaper

 

当物件の間取・仕様をご紹介したいと思います(´▽`)

 

当物件は、地上3階建ての1LDKタイプが全6戸

間取は以下の通りでゴザイマス!(クリックで拡大表示されます)

 

 

1F

1F - コピー.JPG

 

 

 

2F・3F

2-3F - コピー.JPG

 

 

 

続きまして、当物件の主な仕様flair(以下の画像はすべてイメージです)

 

 

appleモニター付きオートロック

ã??ã?¢ã??ã?¿ã??ä??ã??ã??æ??æ??å?ºè¨?ã??ã?®ç??å??æ¤?ç´¢ç??æ??

 

 

apple宅配BOX

DSC04446.JPG

 

 

appleエアコン

IMG_7061.JPG

 

 

appleIHクッキングヒーター

DSC02078.JPG

 

 

apple浴室乾燥換気暖房機

DSC02009.JPG

 

 

apple温水洗浄便座

_DSC5224.JPG

 

 

 

などなど、まだまだ嬉しい仕様がたくさんありますheart01

完成がたのしみですね(゜∀。)

 

 

工事の様子とともに、物件の情報もお知らせしていきますので

引き続き宜しくお願いいたしますrock

 

 

 

- - キリトリ hairsalon - - - 

 

相模原市中央区にて、新築・賃貸マンションを建設中デス(´ー`)

間取りは1LDK・全6世帯。

 

JR横浜線「古淵」駅から歩いて5分の駅チカ物件ですchick

 

Hp.jpg

 

 

 

現場に材料が搬入されるまで

見学会情報はこちら

朝日建設のHP

*耐圧盤コンクリートの打設を行いました

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

現場監督さんから写真を頂きましたので、東淵野辺の現場日記を更新いたしますーrun

 

IMG_7049.JPG

 

 

 

前回のブログでは、基礎配筋の様子をご紹介いたしましたchick

 

配筋完了後は検査を行ないます(^ω^) 

検査項目は下記の通りです。

 

pencil 配筋の形状

pencil 鉄筋の径

pencil 配筋の配置

pencil 配筋のレベル(高さ)

pencil 配筋のピッチ(間隔)

 

 

検査に合格後、耐圧盤コンクリートの打設となりますよ。ε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

 

P6110081.JPG

 

 

 

コンクリート打設の際には、コンクリート検査というものも行いますflair

現場にコンクリートが運ばれてきたら、すぐに品質を検査します。

 

画像はコンクリートの流動性を調べる、スランプ検査。

 

P6120120.JPG

 

 

生コンが硬すぎても柔らかすぎでもなく、

ちょうどいい柔らかさになっているかをチェックしますchick

 

コンクリート中にふくまれる空気の料を測ったり、

塩化物イオンの濃さを測ったりする検査も行います。search

 

P6120122.JPG

 

 

 

打設状況ですrunrunrun

 

そんな耐圧盤の役割というのは、

建物の荷重を接している地盤面に伝えることです。

 

建物の底全体で荷重を受けた方が、均等に力が加わって建物が沈みにくいのですよflair

 

P6120128.JPG

 

 

 

基礎の部分は工事が進むにつれて、見えなくなってしまう部分ではありますが

建物を支える上でとても重要なのですよ( ̄^ ̄)ゞ

 

 

打設が完了いたしました!!

この後は基礎の型枠を建て込み、そして基礎コンクリートの打設となりますpaper

 

P6130130.JPG

 

 

 

ではでは、工事の様子はここまでとなります(´・ω・`)

次回のブログもよろしくどうぞheart01

 

 

 

- - キリトリ hairsalon - - - 

 

相模原市中央区にて、新築・賃貸マンションを建設中デス(´ー`)

間取りは1LDK・全6世帯。

 

JR横浜線「古淵」駅から歩いて5分の駅チカ物件ですchick

 

Hp.jpg

 

 

 

現場に材料が搬入されるまで

見学会情報はこちら

朝日建設のHP

*基礎配筋を行なっております

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

お久しぶりでございますpaper

 

6月がスタートして、早1週間。

6月といえば、唯一祝日がない月でありますねchick

 

気を落とさずに、今月もがんばりましょーう。笑

 

 

久しぶりの更新となりまして、申し訳ございません!

東淵野辺の現場日記を更新いたします____pencil

 

IMG_7049.JPG

 

 

 

工事は基礎配筋を行なっておりますーーーーーrun

 

掘削し、基礎をつくるスペース確保の根伐を終えたあと、

厚さ50mmの捨てコンクリートを打設しました!

 

(根伐工事の様子)

IMG_5941.JPG

 

 

 

そして、捨てコン上に基礎エースという物を打ち付けます。

画像赤丸が基礎エース、鉄筋の受け金物になりますよfish

 

IMG_7037.JPG

 

 

 

基礎エースのレベル(高さ)を揃えて、配筋作業が進みますε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

コレのおかげでふらつきがなく、しっかりとした配筋が組めるんですrock

 

IMG_7038.JPG

 

 

 

基礎エースが支えているのは、梁部分の主筋になりますshine太い鉄筋です

 

さらに細い鉄筋が巻き付いているように組まれていますが、

これは主筋の補強筋となる役割を果たしますよう(^ω^)

 

IMG_7040.JPG

 

 

 

鉄筋同士が交差している箇所は、のように結束線で結び固定をしています。

 

IMG_7045.JPG

 

 

現場では手作業で、ハッカーという工具を使って結束している職人さん・・movie

 

IMG_7041.JPG

 

 

 

現場にはまだまだたくさん鉄筋がありました!

こうして配筋作業は進んでいきますrunrun

 

このあとは、基礎の型枠を建て込みコンクリート打設となりますよ(´∀`)

 

IMG_7046.JPG

 

 

 

ではでは、次回のブログもよろしくどうぞhorse

 

 

 

- - キリトリ hairsalon - - - 

 

相模原市中央区にて、新築・賃貸マンションを建設中デス(´ー`)

間取りは1LDK・全6世帯。

 

JR横浜線「古淵」駅から歩いて5分の駅チカ物件ですchick

 

Hp.jpg

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHP