2018年3月アーカイブ

☆完成したら見えない部分を覗き見!1階立上がりコン打設

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

一昨日は季節外れのお天気となりましたねcoldsweats02

あまりの寒さにダウンを引っ張りだしました・・・

 

この先は暖かくなってほしいものですcoldsweats01

 

さてそれでは、現場監督さんより現場の様子を写真で頂きましたので

工事の状況をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

DSCF8660.jpg

 

こちらは1階躯体の配筋・型枠の立て込みが完了した状態です。

ここで一度、コンクリートを打設する前に配筋検査が行われますflair

この検査では鉄筋の配置寸法数量種類などが記された配筋図を基に、

設計監理者が配筋図通りに組まれているかチェックを行いますflair

 

DSCF866gtr3.jpg

 

配筋検査に合格し、コンクリート打設です!!

基礎コン打設の際と同様にポンプ車・生コン車が現場前やってきましたrun

 

しかし、ここでもまた検査がございます!

 

DSCF8661.jpg

 

こちらはスランプ検査というものになります。

スランプコーンと呼ばれる入れ物に、搬入した生コンを詰め

柔らかさ空気量温度を計測しますflair

この検査に合格次第、コンクリート打設となります。

 

両検査とも、建物の耐久性や強度に影響するため、とても重要な検査になりますflair

 

DSCF8678.JPG

 

躯体内に上がりますと絶賛打設が行われておりますpaper

ポンプ車から伸びたホースよりコンクリートが流し込まれていますeye

 

DSCF8679.JPG

 

このホースの横に立っている職人さんが持っているものは

コンクリートバイブレーターというものになります。

鉄筋やコンクリートに振動を与えることで、

流し込んだコンクリートの中の空気を抜き、コンクリートの密度を高めていますflair

 

既定の厚さが打設された部分からは、トンボを使い大まかに均されていきます。

 

さて、躯体内はと言いますと・・・

 

DSCF8666.JPG

 

こちらの職人さん、木槌のようなもので壁を叩いていますimpact

叩くことで、こちらも空気を抜いている他、

音で躯体内にコンクリートがいきわたっているか確かめています!!

 

このようにして何人もの職人さんが連携を取りながら

コンクリート打設が行われます!!

 

DSCF8681.JPG

 

打設が完了した翌日からは、コンクリートは硬化した状態になりますので

2階躯体工事の準備が始まります!!

 

これにて1階が立上がりましたので次回より2階の躯体工事となります!

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

HP.jpg

2018年8月完成予定

 

地上4階建

3LDK 1世帯

事務所 1戸

店舗 1戸

 


 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

朝日建設へのお問い合わせはこちら

☆完成したら見えない部分を覗き見!1階躯体工事

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

3月に入ったというのに、とんでもなく寒いですね((+_+))

しかも雨・・・やる気が出ないことでないこと・・・

早く暖かくなってほしいものです・・・OTL

 

さて、それでは現場へ行ってまいりましたので

工事の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_0435.JPG

 

基礎コン打設が完了し、躯体工事が始まってりました!!

 

IMG_0428.JPG

 

1階の配筋と型枠(コンパネ)の立込みが行われておりました!

オレンジ色のものが型枠(コンパネ)ですflair

 

IMG_0431.JPG

 

鉄筋には以前もご紹介したスペーサーがくっ付いてます!

 

さて、躯体、並びに先日コンクリ打設を行った基礎は

壁部分の鉄筋を組んだ後に、型枠の立て込みを行い、

スラブの配筋が完了するとコンクリート打設となります。

 

こちらはコンパネの立込みの際に使用するセパレーターというものになりますflair

 

IMG_0434.JPG

 

そしてこちらの白い物がピーコンですeye

 

IMG_0433.JPG

 

セパレータ は、内側と外側の型枠の間隔を一定に保つ役割があり、

ピーコン はその先端に装着するものになります。

 

IMG_8771.JPG

(別現場写真)

 

ピーコンから出ているネジをコンパネに通し、

フォームタイというものを型枠を貫通したネジに装着しますpaper

こちらがフォームタイですeye

 

IMG_8774.JPG

 

その後、コンパネとフォームタイの鳥の翼のような部分に単管パイプを固定し、

コンクリート打設の際に圧力で型枠が崩れたりすることがないよう、

しっかりホールドしますsign03

 

IMG_0432.JPG

 

このようにして壁部分の立込みが行われていきます。

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

HP.jpg

2018年8月完成予定

 

地上4階建

3LDK 1世帯

事務所 1戸

店舗 1戸

 


 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

朝日建設へのお問い合わせはこちら